つれづれな日々
推し事 PR

推し旅「ディズニーシー25周年」②

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

門をくぐった先にもこんな可愛いものが。(写真撮るのが下手でごめんなさい)

そしてタイミングよく20周年のグリーティング1回目!
広場にそこまで並んでいなかったので(地蔵様たちがすくなかった)そのまま観る事にしました。

久しぶりの推しメン達に興奮が一気にMAX!

コロナ以降パレード等を観る場合は足元に印があり、一つに2名までその場で観る事ができます。
なので、コロナ前みたいにギューギューで観る感じではなかったです。この時は。。。

グリーティング開始までに5分くらいあったので、その場で早速エントリーとスタンバイパスを取ることに。

そしたらすんなり取れたソワリン、でもビックバンビートとトイストーリーは取れなかった。。
この日は20周年グッズ第2弾が発売されて数日後だったのでエンポーリオとスリーピーホエールが
スタンバイパス必須だったんですが、観ているとそんなに焦らなくてもよさそうだったので入店直前でパスを取ることに。アブーズバザールはスタンバイ取れず。それ以外のショップは通常入店出来ました。

朝のご挨拶が終わったので、いよいよ行動開始です。
パスが取れたソワリンまで時間があるのとこの日はレストランも予約していたので、それまでの時間をどうするか。アプリを観るとそんな並ばなくても入れそうなところがいくつもあったので、お散歩がてらそちらに行くことにしました。

まず向かったのが、アラビアンコースト。いつも初めに行かない場所だと思ったので向かいました。
そして20分待ちだったのでマジックランプシアターに突撃。
コロナ以降ディズニーリゾートではアトラクションに乗る際に、換気等をされているようでこのアトラクションでも換気に7分かかるのでお待ちくださいと言われました。なので途中までは20分も並ばなかったけど換気待ち込で結局30分くらい待ちました。座席も1グループ毎に1席空ける様に案内がありました。
それでも久しぶりにジーニーが観れて楽しかったです。

さあ、次はどうするか、ランチまでまだ時間はあります。アトラクションに乗るのもいいけど、
こんなに人が少ないなら写真を撮りたいと思い、今回は写真撮影を重視してのインパにしました。