つれづれな日々
推し事 PR

コロナ感染後初遠征 その3

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大寒波襲来予報の中友人と横浜赤レンガ倉庫でランチをする25日。

この日会った友人もコロナ前に会ったのが最後なので4年振りくらい。
久しぶりといいつつ予約時間を告げて店内へ。

こちらの方がお迎えしてくれました。

渋谷店にもこのミッキーがお出迎えしてくれるようです。

こちらのお店のコンセプトが

体の事を考えたメニューになっているようです。
友人と何を食べようかときゃっきゃ言いながら注文したものがこちら。
アフタヌーンティーにはセットドリンクがあります。私は3種類から選べるハーブティにしました

案内された席がちょうど照明が当たりにくい場所と撮影者の腕がポンコツのため、観やすい画像の下記メニューを参考に乗せておきます。※画像は公式様よりお借りしてます。

なおアフタヌーンティーセットは2名様~ご注文とあり当日でも注文OK。なのでおひとり様ではこちらは食べられないですね。残念。。。。
他にオリジナルドリンクもありましたが、アフタヌーンティーと追加でドリアも頼んだのでさすがにドリンクには行きつきませんでした。。次の機会があれば飲んでみようと思います。

久しぶりにおしゃべりしながら大好きなディズニーのレストランでランチが出来て楽しい時間でしたが、楽しい時間はあっという間。もっとゆっくりしたかった( ノД`)シクシク…大寒波さえ襲来しなければ。

こちらのレストランキャラクターコンセプトルームもあります。予約したのがギリギリだったのでコンセプトルームは空きがなく今回はテーブル席でしたが次はコンセプトルームで食事したい。なおコンセプトルームは料理とは別で利用料がかかるのでご注意を。

公式様からお借りした画像で店内の様子を怒涛にご案内。

赤レンガ店ではグッズ購入は予約せず誰でも店内に入れますが、渋谷店は違うようです。友人が渋谷店の前まで行ったけど予約がなければグッズが買えなかったと言っていました。今は変わっているかもしれませんが。ハーベストマーケットご利用の際は念のためサイトを確認してくださいね。グッズは一部オンラインでも購入可能ですのでそちらもご確認ください。

以上、大寒波襲来の最中の遠征後記でした。

ハーベストマーケットの詳細はこちらでご確認ください。

Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY (d-harvestmarket.com)