つれづれな日々
推し事 PR

TDRからジブリ?!②

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

久しぶりの2泊3日好きなものを巡る旅。最終日にジブリの森美術館に行きました。

11時ちょうどになったら先頭に並んでいた人から順次入館です。

入り口が近づいてきました♪

と、撮影はここまで。館内は全て撮影禁止。ちょっとでもカメラを向けているのをスタッフさんが発見したら素早く近づいてきて館内は全て撮影禁止ですので画像消してくださいって周りで注意されている声がよく聞かれました。中々厳しい。でもそのおかげでジブリの世界観に没入できるのでその方がいいかも。

館内は秘密基地の様な作りで遠足の小学生もワーワー言いながら走り回り私も含めて皆がテンション高め。
宮崎駿さんの部屋の再現なんて興味津々なものが多くて見行っちゃいました。

十分満足して最上階まで上がると屋上庭園にでる階段がありそれを昇るの見えるのがこちら↓

目の前にロボット兵。でかい!!3mくらいあるのかな??

屋外は撮影可能です。なので皆さんここで記念撮影しまくり( ´艸`)
ロボット兵の脇を抜けて奥へ進むと現れたのはこれでした。

ムスカが飛行石で読み取っていたキューブ!飛行石がないので動きません。。。

屋上はラピュタの世界。
ずっと見ていたかったけど前日までの厚い雲に覆われた空はどこへやら。この日は晴で風はあったんですが少し出ているだけで汗が噴き出す暑さ。我慢できる限界までいましたが早々に館内に戻りました(^-^;

館内に戻って涼みながらジブリ好きから頼まれていたものを購入&来館記念のお土産を購入してから1階に戻って美術館でしか上映されていないショートムービーを観て美術館を後にしました。

今年は愛知県にジブリパークもオープンしますし、パークに行かれる前でも行った後でもいいので美術館にも足を運んでみる価値ありの大人も子供も楽しめる時間でした。

コロナ禍で久しぶりに行きたいところを詰め込んだ旅で楽しくて大満足!!心の栄養は十分満タンになったのでしばらくは頑張れそうです( ´艸`)

長々とお付きあいいただきありがとうございました。2泊3日の好きなものを巡る旅これにて終演です。