つれづれな日々
推し事 PR

10年振りのUSJ③

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ニンテンドーワールドは想像以上にマリオの世界でした。
あちこちキョロキョロと忙しかったのですが、パークあるあるの食事問題。私が行った日は混んでいる印象ではないですがそれでも人気のレストランなどは入るまでに時間がかかります。
この日時間に関係なく食事をこのエリアでする予定ではあったので、運よくお昼前の時間帯に入場出来てラッキーでした。急ぎ狙っていたレストランに行くと5組くらいが並んでいるようだったので即並びます。

入りたかったのはこちら。キノピオカフェ。

キノピオがシェフになって食事を提供してくれています。
店内はキノピオシェフがどの様に料理を提供しているか、今日のメニューなどが流れていて待つのも飽きません。

予習している時から食べたかったスーパーキノコピッツァボール。1600円(3月からすべてのメニューが値上げになったそうです)
想像以上に可愛いです。他にもパスタやカレー、ハンバーガーセット、スイーツもあります。
こちらのお店は料理を運んできてくれたスタッフが記念撮影しましょうか?とお声がけくださるのであちらこちらで撮影会が行われていました。私は料理と写真が撮りたいわけではないので今回辞退。
キノコの帽子部分がパンになっていてしっかりと食べ応えのある一品でした。そして残念なのは下の器はお持ち帰り不可。でも美味しかったし、次回は他の料理も食べてみよう!

お腹もある程度満たしたところでこの日のメインイベントマリオカートへと向かいます。
ちょうどお昼前でアトラクションは空いているかと期待していたのですが入り口には70分待ちの表示。ですがディズニーで鍛えた(笑)長時間待ち経験から70分は並ばない方なので気にせず進みます。※①にも書きましたが実際は30分程でカートに乗れました。

本当はゆっくり観ながら進みたかったのですが、途中までサクサク進んでしまいあまりゆっくり観ることが出来ず。乗り場近くに来るとゴーグルを渡され、カートに乗るまでにノコノコがルール説明をしてくれます。
ゲームの予習を済ませて乗車です!ゲームはあっという間に終わってしまって、スコアも全くでしたがとっても楽しくてすぐに2回目に乗りたくなってしまったのですがここは敢て我慢。エリア内を満足に観ていないのでそちらを優先しました。

ウロウロしてたらキノピオの撮影会やってた

このエリアはパワーアップバンドを別で購入するとさらに楽しめる様になっています。アプリとも連動するので自分の成績も分かってとても楽しいと思います。私は今回購入しませんでした。もし1度でいいやと思ったら3200円は高すぎるので。逆に買ったから次も行こうと言うのもありですね。

この日のメインイベントはお昼過ぎには終了。しかし10年振りにきたのですから他のエリアも見てみなければとこのエリアを後にします。

20周年を迎えたUSJは現在クールジャパン2022を開催中https://www.usj.co.jp/web/ja/jp