スポーツジムやスポーツクラブなどの利用料金についてずっとモヤモヤしていることがあります。それは自分に合った料金プランがない!!!( ノД`)シクシク…
初めて通ったスポーツジムは家の近所ということもあり地域密着型な感じでした。
大手に負けないように様々なサービスがあったんです。
季節のイベントがあれば当日利用者の先着何名様にプレゼントあります、とか。受付のスタッフがクリスマスにコスプレしてたりとか。。。ちょっと面白かったんです。

その中で利用料金プランも実に使いやすいものでした。
一般的なスポーツ施設の利用料金は月額利用で全日プラン、平日の夕方まで利用できるプラン、〇〇歳まで割引プラン、月〇回利用プラン、あとは回数券利用が主な感じでしょうか。
私が初めって通ったところは上記の一般的なプランに平日夜&土日祝利用プランがあったのです。これ私にマストなプランでとっても通いやすかったんです。
1ヵ月通い放題って言われても日中は仕事だから使うなら夜か休みの日、しかも仕事の後に運動するのも残業などあれば毎日も通えないですし。夜であれば1時間~2時間くらいが利用時間だと思うと全日プランって私得ではないなと。今のスポーツ施設ってバリバリ働く人向けではなく高齢者にスポットを当てた設定なのかなって思っちゃったり。バリバリ世代だと朝活の方がいいんでしょうかね。
初めにあのマストなプランにあたったのが良くなかったんだと最近気づきました。
自分に合った料金プランと運動にいつ出会えるか?!この旅なかなか終われそうにないです。